今回は、宮崎県児湯郡高鍋町にある「高鍋湿原」へ行って参りました!
「高鍋湿原」は、高鍋防災ダム工事の際に、周辺の沢から水が流れ込んで出来た湿原です。
東部と西部に分かれており、貴重な植物や虫を観察することが出来ます。
世界最小のトンボ「ハッチョウトンボ」を目当てに訪れる方も多いです。
その他にも、約30種のトンボが飛び交っています。
また、約400種類の植物が自生しています。
入場無料なので、お近くにお越しの際は、立ち寄ってみてください♪
近くには、温泉「めいりんの湯」もありますよ!
そんな「高鍋湿原」の魅力をこの記事で紹介していきます♪
この記事で分かること
「高鍋湿原」の利用時間・場所
「高鍋湿原」の見どころ
「めいりんの湯」について
こんな人にオススメ!
高鍋湿原には、約30種類のトンボが生息しています。
中でも、日本で最も小さいなトンボ「ハッチョウトンボ」を観察することが出来ます。
☆花や木を楽しみたい方
高鍋湿原には、サギソウ、ミズギボウシ、ミミカキグサ、ヘビノボラズなど
約400種類の植物が自生しています。
高鍋湿原について
「高鍋湿原」は、高鍋防災ダム工事の際に、周辺の沢から水が流れ込んで出来た湿原です。
東部と西部に分かれており、貴重な植物や虫を観察することが出来ます。
世界最小のトンボ「ハッチョウトンボ」を目当てに訪れる方も多いです。
その他にも、約30種のトンボが飛び交っています。
また、約400種類の植物が自生しています。
入場は無料です♪
高鍋湿原の利用時間・場所
INFORMATION
施設名 | 高鍋湿原 |
住所 | 〒884-0006 宮崎県児湯郡高鍋町上江6972-3 |
電話番号 | 0983-23-3326 |
公開期間 | 4月~10月(公開期間は、湿原の状況により変更あり) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料 |
ホームページ | 高鍋町公式ホームページ |
※2021年8月時点の情報ですので、来られる際は、あらかじめ公式ホームページ等でご確認ください。
MAP
高鍋湿原の見どころ
駐車場は、広くもなく狭くもなくといった感じでしょうか。
無料で駐車できます。
高鍋湿原は、防災ダム工事で土砂を採取した後に出来た湿原です。
近くに高鍋防災ダムがあります。
4月~10月の間だけ入ることが出来ます。
時間は、9:00~17:00です。
入り口
入り口付近には、「タカナベカイドウ」と呼ばれている庭木がありました。
元々は、「牟田桜(むたざくら)」と呼ばれていたそうです。
3月初旬から中旬にかけて、ピンク色の花が咲くようです。
こちらは、「ウコギ」です。
新芽はテンプラにしたら美味しいと書いてあります。
高鍋湿原管理棟
入口から入ってすぐに「高鍋湿原管理棟」があります。
高鍋湿原では、約30種類以上のトンボを観察することが出来ます。
その説明が書いてありました。
中でも「ハッチョウトンボ」は、体長2cmほどの”世界一小さいトンボ”で、絶滅危惧種に指定されています。
これを目当てに来る方も少なくありません。
高鍋東部湿原
高鍋湿原は、東部湿原と西部湿原に分かれています。
東部湿原は、入ってすぐのところにあります。
ミズボウシ、ノハナショウブ、ツクシアブラガヤ、イトタヌキモ、モウセンゴケなど、貴重な植物がたくさん自生しています。
「サワオグルマ」
4月に見られる植物です。
本州、四国、九州、沖縄に分布し、湿原などに自生します。
とんぼのはし
東部湿原と西部湿原を繋いでいる「とんぼのはし」。
高鍋防災ダムへと続く川の上を渡ります。
「とんぼのはし」を渡ると、西部湿原は、もうすぐ目の前です。
高鍋西部湿原
西部湿原には、多くの貴重なトンボが生息しています。
「ハッチョウトンボ」のオスは、赤色。メスは白っぽい色です。
4月中旬~8月中旬まで観察することが出来ます。
サギソウなどの植物も自生しています。
急に、探検隊になった気分。
岩の間をすり抜けて湿原へと行くようです。
どこか山の奥地に来たような雰囲気です。
とてもキレイに整備されています。
視界が開けました!
西部湿原のメインとなる場所です。
大きな池があります。
池の周りを周回する形で、足場が組まれていますね。
さっそく赤色のトンボを発見!!
「ハッチョウトンボ」?と思いましたが、こんなに簡単に見つかるほど大きくはありません。
これは、「ショウジョウトンボ」か「ベニトンボ」でしょうか?
この池には、メダカがいるようですが、残念ながら見ることが出来ませんでした。
奥に進むと、ハッチョウトンボの観察ポイントが記されていました。
ハッチョウトンボが見られるのは、5月~8月中旬くらいまでです。
よく目を凝らさないと見つけられなそう・・・。
いた~!!!
ついに発見!
写真の中央部分です。
小さすぎて見つけるの大変(笑)
赤いのでオスですね!
えっと・・・
メスは、この辺りをよく見ると数匹飛んでいたのですが、写真じゃ全く分かりませんね(^^;
画像出典:Wikipedia
ハッチョウトンボの写真をwikipediaからお借りします。
5円玉ほどの大きさです。
画像出典:Wikipedia
メスは、こんな感じです。
拡大されると、ちょっとアレですね・・・(^^;
他のトンボも飛んでいました。
シオカラトンボかな?
トカゲも生息しています。
「ヘビノボラズ」
枝のトゲが鋭いため、ヘビも登らないという意味の名前なのだそう。
日本特産の植物で、中部地方以西の本州および九州に分布しています。
「モウセンゴケ」
モウセンゴケは、食虫植物です。
めいりんの湯について
めいりんの湯は、高鍋湿原にほど近い場所にある“源泉掛け流し式温泉”です。
めいりんの湯の利用時間・場所
INFORMATION
施設名 | めいりんの湯 |
住所 | 〒884-0006 宮崎県児湯郡高鍋町大字上江6900番地 |
電話番号 | 0983-23-2626 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終入館 20:30) |
休館日 | 毎週木曜日(木曜日が祝祭日の場合は翌日) |
駐車場 | 無料 |
ホームページ | めいりんの湯 |
※2021年8月時点の情報ですので、来られる際は、あらかじめ公式ホームページ等でご確認ください。
MAP
駐車場は、広いです。
御食事処 高藍(こうらん)
敷地内にある「御食事処 高藍」さん。
日替わりランチ、定食、うどん、そば、カレーなどを提供しています。
温泉でゆっくりした後は、こちらで食事を楽しめますね♪
建物内での移動も出来ます。
温泉
めいりんの湯は、源泉から送られてきた湯を、完全かけ流し式にして使用しています。
大浴場Aタイプと大浴場Bタイプがあり、毎週金曜日に男湯と女湯が入れ替わります。
大人(中学生以上)500円、小人(小学生)300円、未就学児は無料と、安めの金額になっています。
完全予約制で家族風呂も楽しめますよ♪
詳しくは、公式ホームページでご確認ください♪
左手には温泉へ続く通路があります。
レジのところでは、ソフトクリームも売っていましたよ♪
入り口にあった、日向国高鍋藩7代藩主「秋月 種茂」公の像が、マスクをしていました。
関連記事
「The BEACH BURGER HOUSE」の記事を読む
売店
地産地消の商品がたくさんあります。
お菓子のゴローズが入っています。
生ケーキ販売は「第一・第三の土日」と書いてありますが、詳しくは分かりませんので、知りたい方は問い合わせてみてください!
佐土原店のゴローズで、ホールケーキを頼んだことがあるのですが、とても美味しいです♪
大広間休憩場
平日のお昼に行ったので、人は少なめでした。
みなさん、ゆったりくつろいでいました。
私も老後は、温泉でゆったりして大広間でのんびり過ごしたいな~(^^)
Photo Gallery
Movie
まとめ
「高鍋湿原」は、いかがでしたでしょうか?
- 「高鍋湿原」は、高鍋防災ダム工事の際に、周辺の沢から水が流れ込んで出来た湿原
- 東部と西部に分かれている
- 東部と西部は、「とんぼのはし」という橋で繋がっている
- 入場無料
- 約30種のトンボがいる
- 世界最小のトンボ「ハッチョウトンボ」を観察できる
- 約400種類の花や木が自生している
- 近くには、温泉「めいりんの湯」がある
- めいりんの湯は、完全かけ流し式
- 毎週金曜日に男湯と女湯が入れ替わる
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。