【荒立神社】芸能人がお忍びで訪れる人気のパワースポット!

今回は、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある「荒立神社」へ行って参りました!

「荒立神社」は、芸能人が多く訪れる神社です。

主祭神は、猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと) です。

猿田彦命は、天孫降臨の道案内をした神であると言われており、道開きの神として祀られています。
天鈿女命は、天照大御神が天の岩戸に隠れた際に、楽しげに踊って、天照大御神を誘い出した神として祀られています。
また、猿田彦命と天鈿女命が結婚して住まわれた地として伝えられているので、夫婦円満・縁結び・子宝などにもご利益があると言われています。

そんな「荒立神社」の魅力をこの記事で紹介していきます♪

この記事で分かること

「荒立神社」について
「荒立神社」の利用時間・場所
「荒立神社」の見どころ
「荒立神社」の境内の様子

こんな人にオススメ!

☆芸事の成就を祈願したい方
芸事の神様と言われる天鈿女命が祀られている神社です。
多くの芸能人もお忍びで訪れている、有名なパワースポットとなっています!

☆縁結びを祈願したい方
猿田彦命と天鈿女命が結婚しお住まいになった場所と言われています。
夫婦円満や縁結びにもご利益があるため、夫婦や恋人にも人気の神社です!

荒立神社について

「荒立神社」は、芸能人が多く訪れる神社です。

主祭神は、猿田彦命(さるたひこのみこと)と天鈿女命(あめのうずめのみこと) です。

猿田彦命は、天孫降臨の道案内をした神であると言われており、道開きの神として祀られています。
天鈿女命は、天照大御神が天の岩戸に隠れた際に、楽しげに踊って、天照大御神を誘い出した神として祀られています。

また、猿田彦命と天鈿女命が結婚して住まわれた地として伝えられているので、夫婦円満・縁結び・子宝などにもご利益があると言われています。

荒立神社の利用時間・場所

INFORMATION

名称荒立神社
住所〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井667
電話番号0982-72-2368
入場料無料
駐車場無料
ホームページ荒立神社

※2021年11月時点の情報ですので、来られる際は、あらかじめ公式ホームページ等でご確認ください。

MAP

画像出典:Google Map

道路沿いに大きい鳥居が立っていて、更に奥に進むと、荒立神社へ行くことが出来ます。
右横には、あまてらす鉄道が通るレールがあるので、タイミングが良ければ走っているところを見ることが出来ます♪

荒立神社のすぐ横に、無料駐車場があります。

関連記事

荒立神社の見どころ

境内

先ほどとは異なり、こじんまりとした鳥居がお出迎え。
この鳥居は、木製ですね。

手水舎

小さな階段を上がると、すぐに拝殿があります。
拝殿奥には、左に芸能の神様、右に夫婦の神様が祀られているそうです。

ここの宮司さんは、スピリチュアルな力があることで有名で、悩み相談をするために多くの人が訪れています。
相談するには予約が必要なのだそうですが、なかなか予約が取れないみたいです。
気になる方は、お問い合わせしてみてください。

猿田彦命と天鈿女命が結婚して住まわれた地で、荒木を利用して急いで宮居を造ったため、荒立宮と呼ばれるようになったと言われています。

すぐにでも一緒に住みたいという気持ちが見えて、何だかほっこりしますね♪

手水舎の近くには「万代杉」が植えられています。
皇太子雅子妃の御結婚を記念して植えられたものだということです。

歳神(としがみ)とは、正月に家に迎えまつる神のことです。
年の始めに、その年の豊作が祈念されたりします。
門松や鏡餅などは、歳神様をお迎えするためのものなのだそうです。

映画監督の角川春樹さんの碑も置かれています。

七福徳寿板木(しちふくとくじゅばんぎ)

「この板木を心をこめて力強く7回打つと願いが叶う」と言われています。
※写真一番右の板

・五穀豊穣
・交通安全
・商売繁盛
・家運繁栄
・縁結び 安産 長寿
・厄除け
・芸能 武道 学業成就

未来板木

「七ッ打って幸福になろう」ということで、七回打ちましょう♪

芸道進栄板木

芸道進栄の板木は、7回叩くと芸事などにご利益があるようです。

干支板木

神社の裏は、森になっています。
その中を、自分の干支板木を探しながら散策することが出来ます。

森の中に何かがありました。
令和天皇即位記念で建てられたもののようです。

山は、けっこう傾斜があり広いです。
上の方に自分の干支板木がある人は、少し大変そう(^^;

ぜひ自分の干支を探して、叩いてみてください♪

Movie

まとめ

「荒立神社」は、いかがでしたでしょうか?

  • 荒立神社には、芸能の神様が祀られているので、芸能人が多く訪れる
  • 主祭神は、猿田彦命と天鈿女命
  • 猿田彦命は、天孫降臨の道案内をした神であると言われており、道開きの神として知られている
  • 天鈿女命は、天照大御神が天の岩戸に隠れた際に、楽しげに踊って、天照大御神を誘い出した神として知られている
  • 猿田彦命と天鈿女命が結婚して住まわれた地として伝えられている
  • 夫婦円満・縁結び・子宝などにもご利益がある
  • 宮司さんは、スピリチュアルな力があることで有名で、悩み相談をするために多くの人が訪れている
  • 七福徳寿板木は、「心をこめて力強く7回打つと願いが叶う」と言われている
  • 未来板木は、「7回打つと幸福になる」と言われている

  • 芸道進栄の板木は、「7回打つと芸事などにご利益がある」と言われている
  • 干支板木は、森の中にあって、自分の干支を探しながら散策出来る


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。