CATEGORY

神社・城(城跡)

  • 2021年5月19日
  • 2022年5月11日

【青島】亜熱帯植物が自生する海と鬼の洗濯板に囲まれた小さな島

今回は、宮崎県宮崎市青島にある「青島」へ行って参りました! 「青島」は、周囲1.5kmほどの小さな島です。 青島には、亜熱帯植物のビロウなどが自生しており、国の特別天然記念物に指定されています。 また、浦島太郎の話の元になっている神話「海幸・山幸」の舞台とされています。 島の中心部の青島神社には、ヒコホホデミノミコト(山幸)、妻のトヨタマヒメ、山幸を海の宮殿に招待したシオヅツノオオカミの神々が祀ら […]

  • 2021年3月25日
  • 2021年3月25日

【天岩戸神社・天安河原】天照大御神と神々の神話が残るパワースポット!

今回は、宮崎県西臼杵郡高千穂町にある「天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)」と「天安河原(あまのやすかわら)」へ行って参りました! 天岩戸神社の御祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)です。 天岩戸神社には、太陽の神である「天照大御神」にまつわる神話が数々残されています。 天照大御神が隠れた『天岩戸の洞窟』が拝める「西本宮」、天照大御神を洞窟から誘い出すために神々が話し合ったとされる「天安河原」 […]

  • 2021年3月15日
  • 2021年3月15日

【綾城・綾国際クラフトの城】蘇った綾城からの絶景&受け継がれる伝統工芸品

今回は、宮崎県東諸県郡綾町にある「綾城(あやじょう)・綾国際クラフトの城」へ行って参りました! 綾城は、およそ680年前に建てられたお城ですが、江戸幕府により廃城となってしまいます。調査を重ね、昭和60年にその姿が蘇りました。現在は資料館として利用され、3Fの天守閣からは、綾の町を一望できます。 綾国際クラフトの城は、綾城敷地内にある、伝統工芸品に関する施設です。ここでは、綾の伝統工芸品の販売・購 […]

  • 2021年2月9日
  • 2021年2月9日

【湯之宮神社】神話好き必見!伝説の『神武天皇御湯浴場跡』を探索!

今回は、宮崎県児湯郡新富町にある「湯之宮神社(ゆのみやじんじゃ)」へ行って参りました! 「湯之宮神社」は、神武天皇が湯あみをしたとされる場所です。「神武天皇御湯浴場跡」が残されており、歴史を感じさせるパワースポットとなっています。 そんな「湯之宮神社」の魅力をこの記事で紹介していきます♪ この記事で分かること 「湯之宮神社」について「湯之宮神社」の場所「湯之宮神社」境内の様子「神武天皇御湯浴場跡」 […]

  • 2020年12月26日
  • 2021年8月20日

【舞鶴公園】高鍋町の歴史を知るならココ!城跡や神社などパワースポット満載

今回は、宮崎県児湯郡高鍋町にある「舞鶴公園(まいづるこうえん)」へ行って参りました!「舞鶴公園」は、高鍋城の跡地を整備した公園です。高鍋城は残っていませんが、舞鶴神社、高鍋護国神社、歴史資料館、城主の秋月氏の住居跡など見どころ満載なスポットとなっています。春には、約1000本のソメイヨシノが咲くそうですよ!そんな「舞鶴公園」の魅力をこの記事で紹介していきます♪ この記事で分かること 「高鍋城」の歴 […]