MONTH

2021年4月

  • 2021年4月21日
  • 2021年11月2日

【西都原古墳群】お花見スポットで大人気!鬼の窟古墳・男狭穂塚・女狭穂塚など貴重な古墳もたくさん!

今回は、宮崎県西都市にある「西都原古墳群」へ行って参りました! 「西都原古墳群」は、広大な敷地に300余基の古墳数を有しています。 コノハナサクヤヒメと深いかかわりの鬼の窟古墳や、コノハナサクヤヒメの父・オオヤマツミノカミの古墳など貴重な古墳も存在します。 また、男狭穂塚(ニニギノミコトの御陵)、女狭穂塚(コノハナサクヤヒメの御陵)は天皇家の御陵墓と宮内庁で管理されています。 春には約2000本の […]

  • 2021年4月12日
  • 2021年4月12日

【照葉大吊橋】高さ142mの吊橋で、スリルと大自然の絶景を味わおう!

今回は、宮崎県東諸県郡綾町にある「照葉大吊橋(てるはおおつりばし)」へ行って参りました! 1984年に架橋された、長さ250.0m・高さ142.0mの大きな吊橋で、歩行者専用の吊橋としては日本で2番目となります。 当時は高さ日本一でしたが、2006年に大分県に架橋された「九重”夢”大吊橋」が現在は1番目となっています。 照葉大吊橋から一望できる照葉樹林は、九州中央山地国定公 […]